体のメンテナンス

2024年1月17日

自分今51歳です。恥を忍んで経験談と思う事を書き連ねます。

46歳の夏に心筋梗塞と糖尿病が発症しました。

緊急入院で事なきを得、2年間循環器内科と糖尿病内科に通院加療していました。2年がたった時これは食事に気を付ければ何とかなんじゃね?情報も今はネットでいくらでも拾えるし・・・と思い、自己判断で通院を辞めました。

特に問題なかったのですが2024年の1月1日にちょっとおかしいな、と思っていたものが1月5日に心筋梗塞再発させてしまいました。

今このブログは病院で書いているのですが、さすがに今回色々考えさせられました。

とはいえ反逆児なので・・・

僕のように一度でも罹患した者は、通常の生活をするために薬を飲むこと

食事について勉強する事

を主に取り組んでいこうかと思ういます

 

でここから思ったことがあるのですが、スマホを開くと今自分の興味のある、というか一度でも検索したことのある内容がバンバン上がってくるアルゴリズムが組まれているじゃないですか。で、ふと出てきた情報をすぐ鵜吞みにする所があるのですが、全部全部裏どりをしなくてはならないなぁ、と。例えば動脈硬化には塩分を抑える必要があるのですが、塩分を吐き出すためにカリウムを摂取すればいい、と。カリウムはバナナやアボガドに含まれるから積極的に摂取しましょう、と。ですが、糖類という観点では糖尿によくなかったり、はちみつがて低GIだから摂っても平気だとか・・・

NET上においてある情報はなんで真偽がはっきりしないのだろうか、と考えてみたら、YOUTUBEに代表されるように良くも悪くも個人の見解を発表しているに過ぎないことに思い至りました。

じゃあ何を信じれば、と考えたときに、やはり本なんだな、と。本はいろいろな検閲機構があるので、個人の判断で無責任に発行された訳ではないので積極的にこちらよりの情報を取得していく事に決めました。

電子書籍はどうしてもなじめない僕はやはり紙媒体に頼りそうです。

 

こんな所でも、案外紙媒体は強いよね、という事で、今年も元気に

紙の持つ力、紙の持つ発信力

で皆様のお役に立てるおたより事業部に自信を持った新年でした、というお話でした。

 

改めまして本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m

このページの先頭へ戻る